2023-11-04
ジャパンモビリティショー2023 レポート
社員研修の一環として見学させてもらいました。
毎回開催される度に足を運んでいますが、今回も各社魅力的な車両の展示が多く非常に楽しく、勉強になりました。
個人的にはマツダがとても魅力的な展示でしたのでご紹介致します。
まずはコンセプトカーの展示は回転をしながらリトラクタブルライトやドアが電動で開閉する仕掛けで見入ってしまいました。
車両自体のデザインもシンプルですが美しく魅力的でした。
往年の名車NAロードスターがメインのように展示されているのがさすがマツダ…と勝手に嬉しくなってしまいました。
こちらは実車をミニカーに見立てて箱に入っているディスプレイとなっていました。
こちらはNDロードスターを子供が乗れるサイズにした車でした。
子供たちが喜んで乗って写真を撮っている姿を見て、将来こんな車に乗りたいと想像させてくれる演出もとても良いなと感じました。
そしてマツダブースの壁一面には物凄い台数の「ミニカー」が。
これにはミニカー好きの私も無心になって隅々まで見てしまいました。
今回のマツダは「クルマが好き」がテーマだそうで
車好きが車を好きになるを提供していると凄く感じました。
ミニカー、ペダルカー、実車、コンセプトカーになって行く道筋を見れる魅力的な展示でした。

